
基本情報
- 今日の月齢|15.3
- 月相の状態|満月
- 月の星座|射手座→山羊座
- ボイドタイム|15:36〜17:35
- 六曜|先勝
- 占星術的イベント|満月(01:56) フラワームーン
基本情報
今日の月の様子
満月「フラワームーン」を迎えた今夜の空。月は夕暮れとともに東の空に昇り、夜通し明るく輝き続けます。太陽と正反対に位置することで、月面全体が照らされ、完全な円として私たちの目に映ります。地平線付近にある満月は、ひときわ大きく見える“月の錯覚”も楽しめるタイミング。月明かりが街灯のような明るさとなり、夜道を照らしてくれるような夜です。
詳細メッセージ
月齢と星座の組み合わせについて
今日の満月は、射手座から山羊座へと月が移行するタイミングに重なります。広がりと自由を象徴する射手座から、地に足のついた実行力をもつ山羊座へ──そのエネルギーの流れは、理想を描く段階から現実へと形にしていく過程への移行を意味しています。
満月は月のサイクルにおける頂点。これまで内側で育まれてきた感情や気づき、テーマが、今まさに表面に現れるときです。5月の満月は「フラワームーン」とも呼ばれ、成長と開花の象徴でもあります。あなたのなかで時間をかけて育ってきた何かが、今、花開くのかもしれません。
今日に合った過ごし方
満月前後はエネルギーが高まる時期。とくに今日は、午前中に射手座の影響を受けながら大きなビジョンを描き、午後は山羊座の力を借りてその理想を具体的な形にする──そんな流れが自然です。段階を踏んで、理想から実行へとシフトする感覚を大切にしてみてください。
15:36〜17:35はボイドタイム。判断力や集中力が一時的に低下しやすいため、新しいことを始めるよりも、手元にあることを整えたり、内省する時間にあてるのがおすすめです。重要な決断や会議はこの時間帯を避けると安心。
六曜は「先勝」。午前中に動くことで流れに乗りやすい日でもあります。タスクや大事な連絡は早めに済ませておくと、スムーズな一日を過ごせそうです。
また、感情が揺れやすいのも満月の特徴。ちょっとした出来事に心が反応しやすくなります。そんなときは、深呼吸や軽い瞑想で気持ちを整えて。可能であれば、夜に外へ出て、月を眺める時間をつくってみてください。月の光を浴びることで、自然と心が静まっていくのを感じられるかもしれません。
心と体のヒント
満月の時期は、感情の波が大きくなりやすく、心が揺さぶられることも少なくありません。今日はとくに、自分の内側にある感情にそっと目を向けてみて。「私は今、なにを感じている?」「その奥にある本当の気持ちは?」そんな問いかけが、自分への理解を深めてくれるきっかけになります。
おすすめのセルフワークは「満月の手放し儀式」。紙にいま手放したい思いや習慣を書き出し、それを破ったり燃やしたりして、意識的に終わりを迎える小さな儀式です。新しい空白が生まれることで、次のサイクルが動き出しやすくなります。
体の面では、山羊座が司る骨、関節、皮膚への意識がポイント。ストレッチや軽い運動で可動域を広げたり、マッサージで血流を促すのもおすすめです。体内の水分量が増えやすい満月の時期は、むくみ予防にも意識を向けたいところ。塩分控えめ・水分しっかり、を意識したバランスの取れたケアを。
日本の文化と季節の関連
5月中旬、日本では「フラワームーン」の名にふさわしく、バラや藤、シャクヤクなど、色とりどりの花々が咲き誇る季節を迎えています。伝統的な季節感では「小満」に近く、草木がぐんぐんと伸び、命が満ちていく時期でもあります。
満月の光のもとで、草木がゆったりと揺れる風景を思い浮かべると、自然のリズムとつながっている感覚がふっと湧いてくるかもしれません。今日はそんな自然の循環を意識して、静かな場所で呼吸を深めてみてはいかがでしょう。
旬の野菜が豊富なこの時期は、体にやさしい食事も意識したいところ。満月は消化機能が敏感になるとも言われているため、夕食は軽めに、緑の野菜をたっぷり使った料理がおすすめです。
明日からは、満月の余韻がゆっくりと静まり、山羊座の現実的なエネルギーが前面に出てきます。今日得た気づきや整えた心身をベースに、具体的な行動へと一歩踏み出していきましょう。